バショウ君工場に転職するべや!!

工場に2度転職した私の経験談を語ります。時々炭酸

水の硬度とは?日本は基本軟水です!

シュワワちわ!ハルミチです。

f:id:koba28:20201008092819j:plain

皆さんが良く飲んでいる水ですが水には硬度によって『硬水』と『軟水』に分類されます。

 

市販のミネラルウォーターを色々飲んでみると種類によって味が異なりますが、この分類によるものです。

f:id:koba28:20201005205640g:plain

はるみち>どれも水なんて味は一緒でしょ?

かつのり>そんなことはないよ。硬度の違いは飲み比べするとよくわかるよ。

 

目次

 

硬水、軟水の違い

軟水と硬水の違いは硬度の違いです。硬度というのはお水1当たりのカルシウム、マグネシウムの含有量でWHOが定める基準では硬度120mg未満が軟水120mg以上が硬水とされています。

 

飲んだ時の違い

f:id:koba28:20201005211740g:plain

はるみち>飲んだ時に噛めるのが硬水、そのまま飲み込める水が軟水です。

ちなみに噛めるといっても箸で切れるとんかつくらいの柔らかさです。

かつのり>わからないからって嘘を言うな。

 

硬度というのはマグネシウム、カルシウムの含有量の違いなので、これらの含有量が高い硬水は口当たりが重く苦く感じます。

 

反対に軟水はマグネシウム、カルシウムの含有量が低いので口当たりのいいさっぱりとした飲み口になります。

 

日本の水道水やミネラルウォーターのほとんどが軟水ですので日本人の私たちには軟水がとても合います。

 

日本での分類

  • 硬水~硬度が100mg/L以上
  • 軟水~硬度が100mg/L未満

WHOの定義

  • 軟水~硬度が60mg/L未満
  • 中程度の硬水~60~120mg/L
  • 硬水~120~180mg/L
  • 非常な硬水~180mg/L以上

 

硬水のメリット

f:id:koba28:20201016215241j:plain

便秘解消

マグネシウムは下剤に使われていることもあり、マグネシウムを多く含む硬水は便通を良くする効果があります。

 

便秘気味の人が硬水の水を飲むことで便通が改善するケースもあります。

 

そのためダイエットする人に良く飲まれる傾向にあります。

 

洋風の料理に合う

硬水には肉の臭みを消したり、煮込んだ時にアクを出しやすくする働きがあります。

 

動脈硬化の予防

カルシウムやマグネシウムが多く含まれる硬水には血液をサラサラにする効果があるといわれています。

 

動脈硬化を予防して心筋梗塞や脳梗塞を予防しましょう。

 

硬水のデメリット

お腹が緩くなる

マグネシウムは下剤にも使われているので胃腸の弱い人はお腹を壊してしまう可能性があります。

 

素材の味を生かした料理に向かない

硬水にはマグネシウムによる独特の苦みや風味があるので、素材の味を殺してしまいます。

 

軟水のメリット

f:id:koba28:20201015182058j:plain

日本料理に適している

日本は圧倒的に軟水のほうが多いので日本料理に軟水が適しているのは当たり前のことだと言えます。

 

軟水は素材の味の邪魔をしないので日本料理との相性は抜群です。

 

お腹を壊す心配が少ない

軟水はお腹に優しいので胃腸の弱い人や、小さな子供でも安心して飲むことができます。

 

肌や髪に優しい

硬水に比べマグネシウムやカルシウムが少ないため、肌が突っ張ったり髪がパサパサになることがないです。

 

炭酸水で化粧水をつくるときは軟水を選びましょう。

 

koba28.hatenablog.com

 軟水のデメリット

 ミネラル補給は出来ない

軟水はマグネシウムやカルシウムの含有率が低いのでミネラル補給はほどんど期待ができません

 

まとめ

f:id:koba28:20201015180553j:plain

軟水と硬水でメリット、デメリットがあるのでお好みに合わせて購入すればいいと思います。

 

こちらは軟水硬水どっちがいいのか書いた記事になります。

 

sodalog.work

 

 

スーパーとかで売られている硬水のミネラルウォーターで有名ところはエビアンですね。軟水は日本のメーカーの物を購入すればほとんど軟水です。