バショウ君工場に転職するべや!!

工場に2度転職した私の経験談を語ります。時々炭酸

炭酸飲料を吹きこぼれなくする効果的方法 5選

シュワワちわ!ハルミチです。

 

ペットボトルや缶の炭酸飲料は開封したときに勢いよく中身が噴出してくる時がありますよね。

 

多分一度は皆さん経験があると思います。

 

私もつい最近やりました。

 

以下は炭酸による失敗をまとめた記事になります。

 

sodalog.work

 炭酸飲料が吹きこぼれると服にかかったり、周囲をビチャビチャにして大変なことになります。

 

一番は自分の気分が悪くなりますね

 

そんな炭酸飲料の面倒な吹きこぼれを防ぐために、対策法を紹介したいと思います。

 

 

炭酸飲料を落とした時に吹きこぼれなくする方法 5選

f:id:koba28:20201019165102j:plain

 

なぜ炭酸は吹きこぼれる?

f:id:koba28:20201010135757j:plain

炭酸が吹きこぼれる理由は、液体中や容器内に付着した炭酸ガスが開封と同時に圧力の関係で上へと上昇することで、液体も一緒に上がってきて吹きこぼれてしまいます。

 

対策としては

対策としては液体中や容器内に付着した炭酸ガスを除去することで吹き出すのを防止することが出来ます。

 

液体中や容器内に付着した炭酸ガスを除去する方法を効果が高い順にランキング形式で5つ紹介します。

 

 

 

1位 容器側面を叩く

f:id:koba28:20201019170633p:plain

f:id:koba28:20201007205004j:plain

 

はるみち>画像のように容器をハンマーで潰します。

かつのり>嘘を言うな!

 

ペットボトルや缶の側面を叩き、軽い衝撃を加え容器側面についた炭酸ガスを、容器側面から剥がし、剥がされた気泡は液体の上部の気体部分へと押し上げられ、気泡を消滅させます。

 

叩く強さは指でデコピンするか小さい棒などでコンコン叩きます

 

決してハンマーなどを使用して強い力で叩かないでください。容器が破裂します。

 

2位 開ける前に横にして転がす

f:id:koba28:20201005205640g:plain

はるみち>おいらは転がしてボーリングみたいに遊びます。

かつのり>お前は子供か?!

 

開ける前にペットボトル、缶を横にしてコロコロ転がします。

 

容器を横にすることで液体部分と気体部分の触れる面積を大きくして、気体を液体に溶かしやすくなります。

 

また、その運動や力で炭酸ガスを容器側面から剥がし、剥がされた気泡は液体の上部の気体部分へと押し上げられ、気泡は消滅します。

 

3位 しばらく放置する

f:id:koba28:20201018170443p:plain

f:id:koba28:20201005205640g:plain

はるみち>最近は放置少女がマイブームです。

かつのり>やってないくせに放置少女語るな。

 

しばらく放置すると気体化した炭酸ガスは次第に液体に溶けていきます。

 

そして容器に付着した炭酸ガスの気泡を剥がし吹きこぼれなくします。

 

ですがこの方法ですと時間が掛かってしまいます厳密に何時間っていうのはわかりませんが1日程度は放置しておくと良いです。

 

ちなみに放置は炭酸を抜く方法でも有効で以下の記事にまとめています。

 

sodalog.work

 

 

4位 ゆっくり蓋を開ける

f:id:koba28:20201014073851j:plain

ペットボトル限定の対策になりますが、蓋を開封するときにゆっくりと開封し、吹きこぼれそうなら一度閉めてしまうのも良いです。

 

缶だと閉めることは不可能ですが、少しだけ開けて中の気体をゆっくり抜くことは可能です。

 

ただこの方法ですと実際に開封してしまうので吹きこぼれる可能性は極めて高いため、上記の1位~3位の方法と合わせてこの方法を試すと良いです。

 

5位 わざと吹きこぼす

f:id:koba28:20201005203240g:plain

かつのり>荒業だな。吹きこぼれなくする方法ランキングにわざと吹きこぼすって

f:id:koba28:20201005204227p:plain

 

はるみち>ラムネはビー玉を落として開封する時、大体吹きこぼれるからね。

吹きこぼれたらそれはそれでいいかなって感じの荒業だね。

 

 祭りとかで飲むラムネ美味しいですよね。

 

ちなみにわざと吹きこぼす場合は室内で行ってしまうとビチャビチャにして清掃の手間があるので屋外が推奨です。

f:id:koba28:20201005204912g:plain

かつのり>室内でやる人おらんよ。

 

わざと吹きこぼす場合容器の下にボウルを置いておき開栓と同時に容器を下に向けて中身を全部出すという荒業もあります。

 

ちなみにこの方法は吹きこぼれても良い、気にしない人限定です。

 

f:id:koba28:20201005204227p:plain

はるみち>ラムネやサイダーをお祭りで飲む時は吹きこぼれてるのがおいしそうに見えちゃうね。

f:id:koba28:20201005204912g:plain

かつのり>そんなことはないと思うぞ。

 

まとめ

今回は炭酸飲料を落とした時などに吹きこぼれなくする方法を5つ紹介しました。

 

基本的には気体になった炭酸ガスを液体に溶けるようにし、気泡を減らすのが目的になります。

 

吹きこぼれたらせっかく美味しい炭酸飲料を飲むのに気分が落ちちゃいますよね。

 

そうならないためにも、もし炭酸飲料を落としてしまったり振ってしまった場合は、吹きこぼれないように万全の対策をして飲むことをお勧めします。

 

今日はここまで。以上!